2010年12月13日月曜日

北陸の旅

カニ漁の様子をテレビで報道しているのを見て、「摂りたての蟹を食べたいね」と云う事で、蟹を食べに粟津温泉泊まりで北陸へ行ってきました。
魚津、蜃気楼が見える海岸
はっきりと見える蜃気楼はなかなか表われないけれど、肉眼では見えないけれど今年も13回、 蜃気楼が表われた記録があったそうです。
夢のような景色、一度は見たいですね。

特別天然記念館
川の氾濫でスギの原生林が土砂に埋まり、地滑りや海面上昇などで海底に埋められた埋没林!!

夕食には楽しみにいていた越前蟹の炭火焼き!(まだ動いている~~)

歌舞伎、勧進帳の見どころで知られている安宅の関


左から源義経、武蔵坊弁慶、富樫泰家の銅像

重要文化財 那谷寺
岩山と洞窟があり山水画を見るような美しい寺、
詳しい事は那谷寺のホームページ こちら から見て下さい。


最後に兼六園へ
観光シーズンが終わった兼六園は人影が少なく静かです。
木々には雪つりして、冬の準備も整っていました。
こんな季節に訪れたのは始めて・・・・・
雪が積もっていたらもっと綺麗だろうな、と思いながら美しい庭園をまわってきました。

師走で気忙しい事も忘れ、のんびりと気ままな旅を堪能しました。

2010年11月27日土曜日

開田高原

昨日の開田高原は風も無く穏やかなお天気でした。

紅葉が終ったこの頃に開田高原に訪れるのは始めてだけれど白樺の幹がより白く見え、葉を落とした木立の間から青空がすっきりと見えて爽やかです。風の冷たさを感じるながら静かな高原は少しずつ冬への準備が始まったようですね。

2010年11月21日日曜日

瑞牆山山麓へ

青空に誘われて瑞牆山の麓へドライブに行っていました。
瑞牆山と金峰山の山懐に抱かれた山峡の里と云われるこの場所は、湖、温泉、渓谷、原生林、白樺林など美しい自然があるので楽しみに出掛けました。

みずがき湖 紅葉がきれいな事で知られているみたいですが、もう紅葉は終っていて残念!!


本谷川渓谷、
 奥入瀬渓谷を思わせるような、綺麗な流れと川沿いに珍岩、奇岩があって楽しめます。 車を走らせていると所々で瑞牆山のゴツゴツした山肌が見えますが、みずがき自然公園からは正面から間近に見れますが・・・・・・山頂は雲の中でした。


  もう紅葉は終わって枯葉状態でざんねんでしたが自然が盛り沢山で楽しい一日でした。

2010年11月15日月曜日

ちょっとドライブに・・・

先日、所用で出掛けた帰りお天気が良かったのでこのまま帰るのはもったいないと思い、廻り道をして帰る事にしました。
紅葉はすでに里に下りてきていて、何処へ行っても綺麗だろうけど・・・・
山清路から差切峡へ行ってきました。

犀川をはさんで左右の山全体の紅葉が見事です。

唐松の紅葉が見たくて三城へ足を延しました。
三城から見る王ヶ頭はうっすり雪化粧で冬支度
素晴らしい唐松の紅葉!!
短い時間だったけれど晩秋の景色を楽しめて満足です。

2010年11月6日土曜日

野沢温泉へ

野沢温泉から送迎と観光をしてくれる宿にお願いして、ある会のお仲間と一泊旅行に行ってきました。

松川渓谷の紅葉と雷滝を見てから、飯山の4月にオープンした高橋まゆみ人形館へ・・・・
丁度28日から冬バージョンに入れ替えたばかりだとか、ぬくもりあふれる古里の匂いがする人形達の表情に癒されたひと時でした。


写真撮影が禁止されているので、人形の写真は撮れず絵葉書を写して・・・・・
昔からの宿ですがお掃除の行き届いたくつろげる宿で 、女将と若女将の心のこもった料理と野沢菜漬けが美味しくて食べすぎちゃった。

翌日は関田峠を越えて上越へ!
鍋倉高原の紅葉がきれい!!でも赤色になりきれずオレンジ色が多い感じです。
これより高度を増して行くと落ち葉が目立つようになって、関田峠までくると赤く染まった葉が、かろうじて枝にしがみついているようでした。
関田峠から上越地域に入ると天候は一変して曇り空となり、雪が舞ってきたと思ったら吹雪になってきてびっくりです。
光ヶ原高原からは眼下に頸城平野が広がり、お天気が良ければ佐渡の山並みや、能登半島が一望できます。(この日はまったく見えませんでした)
以前行った時の写真ですが・・・・詳しくはこちらから見てください。
上越は雨が降ったかと思えば晴れたり、突然大雨になったり、この地方特有の空模様!
海は大荒れ、高波が寄せる海景色でしたが美味しい海鮮料理を食べ、お魚のお土産を買ったりして楽しい二日間でした。

2010年10月25日月曜日

紅葉の横谷渓谷

昨日、午後から雨降りとの天気予報だった。
止めようかちょっと迷ったけれど、午前中だけで早く帰ってこようと思い横谷渓谷へ行ってきました。
遊歩道入口の乙女滝辺りの紅葉は始まったばかり、でも日曜日とあって大勢の紅葉見物の人で賑わっていました。


霜降りの滝
水量が少ない感じです。
王滝
おしどり隠しの滝
周辺は紅葉が素晴らしく綺麗!!

御射鹿池
湖面に映る景色の神秘的な美しさは最高!
曇天ではあったけれど紅葉に彩られた山々、唐松の黄色に輝く美しさに出会えて深みゆく秋を堪能しました。

2010年10月18日月曜日

北八ヶ岳池めぐり

白樺湖から夢の平林道を走り、木の葉が少し色ずいた大河原峠へ!

朝9時頃の大河原ヒュッテ前の広い駐車場はすでに満車、もうこんなに大勢の登山者が山に入っているんだなと思いながら少し離れた道路脇に車を止め、池めぐりに行ってきました。

大河原シュッテ

展望が素晴らしい 双子山山頂

双子池(雄池)
雄池の水は清く澄んだ透明水で、水質検査 の結果飲んでも問題ないそうです。

双子池(雌池)
雌池湖畔の立木が紅葉し、静かで水面のさざ波が 綺麗です。
そんな景色を眺めながらお弁当タイム!!

巨岩が苔むした薄暗い原生林の中をピークまで登り、その後は亀甲池まで下り道。
古木が倒れたり大きな岩を越えて、荒れた坂道はけっこう大変でした。
亀甲池、ごつごつとした岩が湖面から出ていて山奥の庭園と云う感じ!

アップダウンの少ない草原を進み、やがてなだらかな丘を登りきると朝出発した大河原峠 に戻ってきました。!

以前 少し若かった頃、池巡りに行った事がありましたが、その時の双子池の美しかった事を思い出して、もう一度行こうと出掛けました。休憩時間を入れて5時間、こんなに大変だったかなと思う所もあったけれど3個の池を訪れる事が出来て満足な1日でした。

2010年10月14日木曜日

御嶽山八合目

木曽御嶽山の紅葉が見頃になったと云うニュースを見て、行ってきました。
御嶽山7合目、山頂飯森駅(2150m)周辺の木々は少し紅葉が始まったばかりです。
ここから八合目を目指して登りました。

登山道は八合目までず~と階段が続きます。
七合目半辺りから紅葉が綺麗です
やっと八合目(2470m)に到着!!
八合目女人堂は御嶽山が神の聖域とされていた頃これより先へは女性の登山は許されず、山頂を目指した男性をこの小屋で待っていたことから、女人堂と名付けられたそうです。
今も宿泊が出来て、ご来光が綺麗に見えるそうです。

八合目までの登ると視界が開けて一面に紅葉が見事です。
お天気が良ければ中央アルプスを初めとして周辺の山々や、御嶽山山頂の展望が素晴らしいですが、この日はガスが巻いていて見れませんでした。

2010年10月5日火曜日

アッ!と云う間に・・・・・

お久しぶりです。
色々の行事が重なって忙しがっていたら、アッと云う間に9月が終わってしまいました。
ブログも一ヶ月余り休んでしまったけれど、ボツボツ再開しようと思いますのでよろしくお願いします。

昨日の夕方小雨の中、大きな虹が二重になって見えました。
家の二階から撮ったけれど、虹が大きくてカメラに収まらない!!(>_<) 急いであがたの森へ跳んで行った時はもうすでに、虹の上の部分が消えかかってきてしまった。 もう少し早く気付けば良かったのにと思ったけれど、見れただけ幸運だったかな・・・・・・
雲の合間のグラデーションが綺麗でした

雨も止んで虹の後の夕焼けが見事!!